fc2ブログ

Blog Community:花の写真 - 写真 | 四季の花 | COMMENT:4 | TRACKBACK:0| edit

市内 大穂の宗生寺参道、参道上の民家は、別に申し合わせているわけではないと思いますが、
各民家とも表の道路上まで草花を栽培しており、参拝者の目を楽しませてくれています。
花好きな自分としては、有難いエリアで、この中の数軒の方と顔見知りになり、写真を撮らせていただいております。
偶然通りを通り掛かかりの、奥さんと出会い、大弁慶草の開花を教えてもらい、お邪魔させていただきました。

大弁慶草は、多肉質の植物、桃赤色の小花が密集してドーム状に花序をつくります、
多肉質の卵形の葉は、やや帯粉して緑白色で美しく、仲間の弁慶草とはこんな違いがあります、

  • 弁慶草は葉が対生、雄しべは花弁より短く、花弁の色は淡紅色、花期は春?夏
  • 大弁慶草は、葉が3枚、輪生ないし対生、雄しべが花弁より長く、花弁の色は赤桃色、花房が大きい、花期は秋
  • 弁慶草いえば大弁慶草を指すくらい普及しています、
名前は、花を切り取って置いても、数日は枯れないほど強いと言われ、これを弁慶に例えたようで、
花の蕾、花房が大きい事で大形の弁慶草、大弁慶草の名が付けられたようです。
冬季には地上部は枯れますが、冬芽を作って越冬します。

大弁慶草

 科   名  ベンケイソウ科
  • 葉は肉質の卵形、3枚、輪生または対生
  • 花序色は、赤桃色
  • 花は5弁花
  • 花冠1cmに満たない花を密集
  • 20cm位のドーム状に散房花序を形成
  • 花弁より長い雄しべ
 属   名  ムラサキベンケイソウ属
 原 産 地  中国、朝鮮半島
 植物分類  耐寒性多肉植物
 開花時期  8月?10月
 樹高・草丈  30cm?60cm
 花序・花径  10cm?15cm
 花   色  ピンク
 花 言 葉  穏やかな
 撮影月日  2009.9.27
 撮影場所  宗像市内

花は5弁花、花冠1cmに満たない花が密集し、20cm位のドーム状に散房花序を形成します。
花が未だ若く子房が未だ貧弱でボリューム感がありません。

大弁慶草

大弁慶草

大弁慶草

スポンサーサイト



こんにちは!
Choco | URL 10/03 12:19 | edit
すっごいきれいなピンク色ですね~。
ベンケイソウ科というと私が育てている多肉植物も
ほとんどがベンケイソウ科なので親しみを感じます(笑)

うちの近所でも見られるかな?
お花屋さんでも気をつけて探してみます。
こんにちは!
ねじまま | URL 10/03 12:43 | edit
とても綺麗なピンク
花がいつも生き生きと写っていますね
元気がでます
細かい花の集まりは、こんなに大きく見れないから
感動します。
ありがとう!
Chocoさん今晩は、
Digital_Photo 花遊悠 | URL 10/03 20:37 | edit
ドーム状の花冠の色が爽やかさを感じさせるピンクでなかなか感じがいいですよ、
Chocoさんの今朝見せて戴いた、大毛蓼(おおけたで)ピンクも良く再現していますね、
先程外に出てみました、雲一つない中秋の名月、十五夜期待できますよ、
お楽しみ下さい。
ねじままさん今晩は、
Digital_Photo 花遊悠 | URL 10/03 20:39 | edit
花達も完全に秋モードに替わっていますね、
暑い時期にない生き生きさが感じます、
ねじままさんの今朝の記事は傑作でしたね、途中まで心配しましたよ、
落ちがあったんですね、
先程外に出てみました、雲一つない中秋の名月、一寸寒いくらいでした。
COMMENT writing

管理者にだけ表示を許可する
 
http://hanakikousikinohana.blog120.fc2.com/tb.php/473-963b3bc9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)